一本の庭木から

景観をきれいに維持するために

大きくなってしまった庭木の対策には庭木の植え替えも必要です。
  • 庭木の手入れ
  • メンテナンス

植木・庭木の植え替え

メンテナンスのご質問でよく伺うものに、伸びてしまった庭木のお悩みがあります。庭をつくった際には想像していなかった光景が生まれてしまい、困っているという相談です。お隣りの敷地にまで伸びてしまうといささか問題になります。庭木については成長した際のサイズを考えて購入または、埋める場所を決めることが重要です。トリミングでは対処できないことや、植替えが必要になるケースも少なくありません。次の10年先に起こるリスクを避けるために、植え替えるケースもあります。
中山造園では定期的なメンテナンから、 庭木の植替え、 および庭木の販売も承っております。

庭木の販売

庭木は成長の速度や、 将来にわたって成長するサイズも重要ですが、翠近では実になるものにも注目が築まっています。
選ぶ木によって実に達いがあるぽか、 サイズがあまり大きくならないものもあり、 将来のメンテナンス時の負担を大きく軽減できるものがあります。
近年では実になるもので選ぶ方も増え、 メンテナンスと食の同方から庭木が選ばれることも多くなりました。

おすすめの庭木

  • ウンシュウミカン 温州みかん
    推薦理由・特徴

    ここ数年、お問い合わせを受けたり、注文を受けることが多くなった人気No.1の庭木です。

    昔はみかんの北限は小田原あたりまでと言われておりましたが、このとことろの気候の温暖化と、

    品種の改良のおかげで横浜あたりの庭でも、食することのできる実がなります。

  •  
  • キンカン 金柑
    推薦理由・特徴

    古くから庭に植えるかんきつの一つとして、多く植えられてきました。

    冬の庭の花が少ない時期に、ちょうど熟して色づいて実の色で華やかさを醸し出す要素も好まれております。

    もちろん実を食したり、お料理に利用したいからと求められる施主様もいらっしゃいます。

     

  •  
  • シシユズ 獅子ゆず
    推薦理由・特徴

    実の大きさが獅子のようだとこの名がつきました。

    実のなるものが好きで、なにかかわったものをという施主様にお勧めしていましたが、この実(皮)でつくる

    ジャムが非常においしいのだと、お料理を愛好されてる方からもよくお問い合わせいただきます。

    以上かんきつ類を紹介いたしました。実をとって食したり料理に利用したりと、実用の庭木ですが、

    秋冬の花の少ない時期にちょうど実が色づいて、冬枯れの庭のいろどりとなります。

    また昔の職人に聞いたところによると、柑橘を庭に植えると、家が栄えるというような言い伝えもあったようです。

  •    

仕事の流れ

  • 1資材の準備を開始。合わせて製作の段取りを決めます。
  • 2現地確認、近隣住民への告知をします。
  • 3施工着手。
  • 4確認頂き、問題がなければ作業完了。

販売/植樹の事例

  • 私たちの仕事

    心がけていること
    選ばれる理由
  • 新しい流れ・動き

    小さな庭づくり
    つなぐ庭づくり
  • きれいに見せるために

    メンテナンス
    空間づくりの豆知識

私たちはお客様の憩いの場・庭づくりを応援致します。

当社は個人庭を専門に100年の時間の歩みの中で培った経験と技術を継承し、
新しいお客様、新しい庭づくりのお手伝いをさせて頂いております。
お客様から伺わせて頂く理想の世界を実現するために、いろいろなカタチの再現方法(手段)を提案致します。
まずはお気軽にご相談・ご連絡ください。 ヒアリングから概算のお見積りは無料です。
お客様の『理想の生活空間』をお聞かせください。